富山市科学博物館 > 平成24年度 > 平成24年7月のイベント案内

平成24年7月のイベント案内

このページは 終了したイベント ないし 古いご案内 を表示しています。
背景またはこのテキストをクリックするとページを閲覧できます。
富山市科学博物館
電話:076-491-2123 FAX:076-421-5950
科学の質問専用ダイヤル:076-491-2125
〒939-8084 富山市西中野町一丁目8-31
http://www.tsm.toyama.toyama.jp/
開館時間 午前9時~午後5時
入館料 大人500円
小人(小中学生)200円
 (土日祝日は小人無料)
幼児無料
富山市天文台(富山市科学博物館附属施設)
電話:076-434-9098 FAX:076-434-9228
〒930-0155 富山市三熊49-4
http://www.tsm.toyama.toyama.jp/tao/index-j.htm
開館時間 日~火曜日 午前10時~午後5時30分
水~土曜日 午後1時~午後9時30分
入館料 大人200円
小人(小中学生)100円
 (土日祝日は小人無料)
幼児無料

今月の休館日

富山市科学博物館 休館日はありません。7/9(月)~12(木)プラネタリウムのみ休止します。
富山市天文台 休館日はありません。

7月7日(土)は「カップル無料の日」。当日、富山市科学博物館・富山市天文台に男女カップルで来館された高校生以上の方は、入館料が無料となります。受付にお申し出ください。

7月21日(土)に、博物館は19:30まで夜間開館し(入館は19:00まで)、プラネタリウムでは大人向け番組を投影します。

今月のイベント 目次

分類 日付 イベント名









▼来館者対象のイベント▼
プラネタリウム 7月 7月の一般投影プログラム
7/7 キッズプラネタリウム「七夕」
7/21 イブニングプラネタリウム「アイ ラブ お魚♡」
企画展示 6/9-7/8 企画展示「アイディア浮かぶ科学の広場」
7/21-9/9 特別展「恐竜−太古の足跡は語る−」
展示室での
もよおし
土・日・祝 サイエンスライブ
7/24-31の火-日 夏休みサイエンスライブ
7/29 特別企画「体験&工作!ロボット相撲」
▼申込の必要なイベント▼
要申込 7/14(7/4締切) 科学博物館・市民病院連携イベント「人体を知ろう」
7/22(7/12締切) 学芸員と歩く富山の自然「常願寺川の石ころ観察会」
7/25(7/12締切) 科学教室「風向風速計を作ろう」
7/26(7/12締切) 科学教室「気象台へ行こう」
7/27(7/19締切) 科学教室「木の実でつくろう アニマンタルクス」
7/28(7/21締切) 科学教室「環境を調べる2 川の水質」
7/29(7/21締切) 科学教室「とやまの動物えしおりつくり」







▼来館者対象のイベント▼
企画展示 4/14-7/8 企画展示「太陽と日食」
7/14-9/2 企画展示「夏の夜空をかざる天体」
星空観測会 毎週水~土曜日 定期観測会
特別観測会 7/6-7 特別観測会「七夕の星を見る会」
7/15 特別観測会「木星食を見よう」
もよおし 7/11-12 天体写真に挑戦!「デジカメで土星と火星を写そう」
7/21 こども星空教室「観察板を作り、夏の大三角を見つけよう」
7/22 天文台であそぼう「日の出早見を作ろう」
▼申込の必要なイベント▼
要申込 7/23(7/13締切),
30(7/20締切)
わくわく☆工作室「星座早見を作ろう」
7/24(7/13締切),
31(7/20締切)
わくわく☆工作室「日時計を作ろう」

富山市科学博物館

プラネタリウム
◆7月の一般投影プログラム

【おしらせ】
7月9日(月)〜7月12日(木)の間、保守点検と番組入替のためプラネタリウムの投影をお休みします。


7月1日(日)の投影プログラム(6月8日修正しました)

10:00 セブン・ワンダーズ -世界の七不思議-
11:15 ケロロ軍曹-星空をとりもどせ!-
12:30 ケロロ軍曹-星空をとりもどせ!-
13:30 ダイナソーDX ~パタゴニア・巨大恐竜の謎~
14:30 ケロロ軍曹-星空をとりもどせ!-
15:45 ダイナソーDX ~パタゴニア・巨大恐竜の謎~

7月2日(月)~7月8日(日)までの投影プログラム
平日
10:00 (火~金曜日)幼児投影(団体向け)*1
(月曜日)
セブン・ワンダーズ-世界の七不思議-
11:15 (火~金曜日)幼児投影(団体向け)*1
(月曜日)ダイナソーDX
 ~パタゴニア・巨大恐竜の謎~
13:30 セブン・ワンダーズ -世界の七不思議-
15:45 ダイナソーDX
 ~パタゴニア・巨大恐竜の謎~
土・日・祝日
10:00 セブン・ワンダーズ -世界の七不思議-
11:15 ケロロ軍曹-星空をとりもどせ!-
12:30 ダイナソーDX
 ~パタゴニア・巨大恐竜の謎~
13:30 セブン・ワンダーズ -世界の七不思議-
14:30 ケロロ軍曹-星空をとりもどせ!-
15:45 ダイナソーDX
 ~パタゴニア・巨大恐竜の謎~
7月13日(金)からの投影プログラム
平日
10:00 ケロロ軍曹-星空をとりもどせ!-
太陽系大追跡であります
11:15 ダイナソーDX
 ~パタゴニア・巨大恐竜の謎~
13:30 ケロロ軍曹-星空をとりもどせ!-
太陽系大追跡であります
15:45 ダイナソーDX
 ~パタゴニア・巨大恐竜の謎~
土・日・祝日
10:00 セブン・ワンダーズ -世界の七不思議-
11:15 ケロロ軍曹-星空をとりもどせ!-
太陽系大追跡であります
12:30 ケロロ軍曹-星空をとりもどせ!-
太陽系大追跡であります
13:30 ダイナソーDX
 ~パタゴニア・巨大恐竜の謎~
14:30 ケロロ軍曹-星空をとりもどせ!-
太陽系大追跡であります
15:45 ダイナソーDX
 ~パタゴニア・巨大恐竜の謎~
  • (*1)  幼児投影は団体向け(事前予約制)となりますが、空席がある場合のみ、一般の方もご覧になることができます。団体予約がない場合は一般投影を行います。内容などについては、お問い合わせください。
  • 一般投影は前半10分間ほど星座を紹介し、そのあと番組を投影します。
  • プラネタリウム観覧には、入館料が必要です。(入館料には投影1回分の料金が含まれております)
  • 投影を2回以上ご覧になられる場合は、追加1回につき大人200円・小人100円の料金が必要です。
  • 各回とも定員がありますので、観覧のご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。


100243_02.gif ダイナソーDX〜パタゴニア・巨大恐竜の謎〜
 今から1億年前の地球を自由に闊歩し、その主として君臨していた恐竜たち。南米はパタゴニアの地に生息した史上最大級の恐竜たちの驚くべき姿を紹介します。

投影時間は約35分間です。(星座解説を含みます)
100252_01.png セブン・ワンダーズ -世界の七不思議-
 今から2000年以上前に造られた「世界七不思議」と呼ばれる巨大な建造物、現在ではピラミッドを除いてそのほとんどが失われています。
それらをCG映像で再現し、驚きの古代の技術力を紹介します。
 さらに現代の「宇宙七不思議」も紹介します。

投影時間は約45分間です。(星座解説を含みます)
100312_02.png


ケロロ軍曹-星空をとりもどせ!- 太陽系大追跡であります
突然、夜空の星が消えてしまいました。その原因をさぐるために、ケロロ軍曹たちが太陽系の惑星をめぐる大冒険を繰り広げます。

対象年齢:幼児以上
投影時間は約40分間です。(星座解説を含みます)
◆キッズプラネタリウム「七夕」
内 容:七夕と夏の星座のお話を紹介します。
  • と き:7月7日(土)10:00-10:30
  • ところ:当館プラネタリウム
  • 対 象:幼児〜小学校低学年
  • その他:入館料のみ必要。 申込不要。
◆イブニングプラネタリウム「アイ ラブ お魚♡」
内 容:不思議で魅力的な海の生き物が、プラネタリウムのドームを泳ぎ回ります。水中カメラマンの大田希生氏が、表情豊かなお魚たちを紹介します。(富山市科学博物館友の会と共催)
講師:大田希生氏
  • と き:7月21日(土) 18:30-19:10 ※博物館は19:30まで夜間開館します。入館は19:00まで。
  • ところ:当館プラネタリウム 
  • その他:入館料のみ必要。 申込不要。
企画展示
◆企画展示「アイディア浮かぶ科学の広場」
内 容:昨年度の富山県科学展覧会で入賞した富山市内の小中学生の科学作品を展示します。夏休みの自由研究の参考として見てみよう!
  • と き:6月9日(土)~7月8日(日)
  • ところ:当館2階 特別展示室
  • その他:入館料のみ必要。
◆特別展「恐竜−太古の足跡は語る−」
内 容:富山市大山地域の恐竜化石発掘調査の成果と恐竜足跡などからわかる恐竜のヒミツについて紹介します。
  • と き:7月21日(土)〜9月9日(日)
  • ところ:当館2階 特別展示室
  • その他:高校生以上は特別展観覧料(200円)、別途入館料必要。
フクイラプトル
フクイラプトル
提供:福井県立恐竜博物館
アニマンタルクス
アニマンタルクス
提供:福井県立恐竜博物館
アメリカ・コネチカット州産恐竜足跡化石
コネチカット州産恐竜足跡化石
提供:神奈川県立生命の星・地球博物館
富山市産アンキロサウルス類足跡化石(前足)
富山市産アンキロサウルス類足跡化石(当館所蔵)
展示室でのもよおし
◆サイエンスライブ
内 容:
6月30日(土)・7月1日(日) 解説!水辺のトンボ
7月7日(土)・8日(日) 解説!おうちで学べる!?化石のでき方
7月14日(土)・15日(日) 実験!化学発光を楽しもう
7月16日(月・祝)・21日(土) 解説!体の輪切りが見えるCTのしくみ
7月22日(日) 観察!立山杉の切り株から
  • と き:10:45-、13:00-、15:15-(各回15分ほど)
  • ところ:館内各所
  • 対 象:入館者
  • その他:入館料必要、申込不要。都合により内容を変更する場合があります。
◆夏休みサイエンスライブ
内 容:夏休み期間中は、月曜日を除いて毎日開催します。
7月24日(火)・25日(水) 実験!手作り電池
7月26日(木)・27日(金) 観察!ヒスイの見分け方
7月28日(土) 解説!立山でみられる昆虫たち
7月29日(日) 体験&工作!ロボット相撲
7月31日(火)・8月1日(水) 観察!もちぬしをさがせ
  • と き:10:45-、13:00-、15:15-(各回15分ほど ) (7月29日(日)のみ午後のみ)
  • ところ:館内各所
  • 対 象:入館者
  • その他:入館料必要、申込不要。都合により内容を変更する場合があります。
◆特別企画「体験&工作!ロボット相撲」
内 容:全日本ロボット相撲大会の紹介にあわせて、大会に登場するロボットの実演や操作体験と、コミュニケーションロボット「PALRO」が先生役として教える本格的紙ひこうきキットを用いた工作教室を行います。
主  催  富山市科学博物館・全日本ロボット相撲大会
協  力  富士ソフト株式会社
時間 内容 場所
12:00~12:40 PALRO先生の紙ヒコーキ教室 当館 2階ロビー奥
13:20~14:00 ロボット相撲の実演と操作体験 当館 2階ロビー
14:00~14:40 PALRO先生の紙ヒコーキ教室 当館 2階ロビー奥
15:20~16:00 ロボット相撲の実演と操作体験 当館 2階ロビー
16:00~16:40 PALRO先生の紙ヒコーキ教室 当館 2階ロビー奥
  • と き:7月29日(日)
  • 対 象:入館者。紙ヒコーキ教室は先着順で各回15人程度。
  • その他:入館料必要、申込不要。
申込の必要なイベント
◆科学博物館・市民病院連携イベント「人体を知ろう」
内 容:私たちの体のしくみを学び、医療とそれらを支える科学を体験します。
  • と き:7月14日(土)13:00-15:30
  • ところ:科学博物館
  • 対 象:小学5年生~中学3年生
  • 定 員:20人(抽選)
  • その他:無料、要申込(7/4申込締切)。
  • 申込:「イベントの申込方法」をご覧ください。
◆学芸員と歩く富山の自然「常願寺川の石ころ観察会」
内 容:常願寺川の河原にある石ころを観察し、多種多様な石ころから上流の大地の成り立ちについて学びます。
  • と き:7月22日(日)13:30-15:30
  • ところ:常願寺川公園付近河川敷
  • 対 象:4才~一般(小学生以下は保護者同伴)
  • 定 員:35人(抽選)
  • その他:無料、要申込(7/12申込締切)。
  • 申込:「イベントの申込方法」をご覧ください。
◆科学教室「風向風速計を作ろう」
内 容:風向・風速計の工作を通して、風についての理解を深めます。
  • と き:7月25日(水)13:30-15:00
  • ところ:科学博物館
  • 対 象:小学4年生~一般
  • 定 員:20人(抽選)
  • その他:無料、要申込(7/12申込締切)。
  • 申込:「イベントの申込方法」をご覧ください。
◆科学教室「気象台へ行こう」
内 容:気象台の仕事を学び、気象観測や気象の実験を体験することによって気象に関する理解を深めます。
  • と き:7月26日(木)13:30-15:30
  • ところ:富山地方気象台
  • 対 象:小学4年生~一般
  • 定 員:20人(抽選)
  • その他:無料、要申込(7/12申込締切)。
  • 申込:「イベントの申込方法」をご覧ください。
◆科学教室「木の実でつくろう アニマンタルクス」
内 容:木の実で恐竜「アニマンタルクス」を作ります。
  • と き:7月27日(金)10:00-11:00
  • ところ:科学博物館
  • 対 象:小学1年生~6年生(保護者同伴)
  • 定 員:20人(抽選)
  • その他:無料、要申込(7/19申込締切)。
  • 申込:「イベントの申込方法」をご覧ください。
◆科学教室「環境を調べる2 川の水質」
内 容:川の水質(汚れの程度)の調べ方の実験と、富山の川の水質の話をします。
  • と き:7月28日(土)13:30-15:00
  • ところ:科学博物館
  • 対 象:小学4年生以上
  • 定 員:20人(抽選)
  • その他:無料、要申込(7/21申込締切)。
  • 申込:「イベントの申込方法」をご覧ください。
◆科学教室「とやまの動物えしおりつくり」
内 容:富山にすむ動物の絵をえがき、しおりをつくります。
  • と き:7月29日(日)13:30-15:30
  • ところ:科学博物館
  • 対 象:小学生以上
  • 定 員:20人(抽選)
  • その他:無料、要申込(7/21申込締切)。
  • 申込:「イベントの申込方法」をご覧ください。
●イベントの申込方法 (科学博物館のイベント)●

下記のいずれかの方法でお申し込み下さい。

方法 往復ハガキ FAX ホームページ
記入事項
  1. イベント名と開催日
  2. 参加者全員の氏名と学年または年齢
  3. 郵便番号と住所
  4. 電話番号
  5. その他事項(各イベントで必要な場合のみ)
  1. 返信用住所
  1. 返信用FAX番号
  1. 返信用メールアドレス
宛先 郵便:〒939-8084
富山市西中野町一丁目8-31
富山市科学博物館
FAX:076-421-5950 申し込み専用ページ

富山市天文台

お問い合わせは、富山市天文台へ(電話 076-434-9098)

企画展示(天文台)
★企画展示「太陽と日食」
内 容:5月21日の日食や6月6日の金星太陽面通過などで注目の太陽を紹介します。
  • と き:4月14日(土)~7月8日(日)
  • ところ:天文台
  • 対 象:入館者
  • その他:入館料必要
★企画展示「夏の夜空をかざる天体」
内 容:こと座やはくちょう座など夏の夜空を彩る天体を紹介します。
  • と き:7月14日(土)〜9月2日(日)
  • ところ:天文台
  • 対 象:入館者
  • その他:入館料必要
星空観測会(天文台)
★7月の観測会
4日(水)~5日(木) 土星と二重星めぐり
6日(金)~7日(土) 特別観測会「七夕の星を見る会」
11日(水)~12日(木) デジカメで土星と火星を写そう*1
13日(金)~14日(土) さそり座のアンタレスをさがそう
18日(水)~21日(土) さよなら火星
25日(水)~28日(土) 土星ラストチャンス
  • と き:19:30~21:30
  • ところ:天文台
  • その他:入館料必要、申込不要。雨天曇天の場合は解説のみ行います。
  • *1 コンパクトデジタルカメラをお持ちになれば、撮影ができます。
特別観測会
★特別観測会「七夕の星を見る会」
内 容: 天体望遠鏡を使って七夕のおりひめ星・ひこ星を観察し、七夕の歴史や富山県の風習を紹介します。
  • と き:7月6日(金)〜7月7日(土) 19:30-21:30
  • ところ:天文台
  • 対 象:入館者
  • その他:入館料必要、申込不要。 雨天曇天の場合でも七夕にまつわるお話をします。
★特別観測会「木星食を見よう」
内 容:昼間に起こる木星食を1m望遠鏡で観察します。
  • と き:7月15日(日)12:30-14:10
  • ところ:天文台
  • 対 象:入館者
  • その他:入館料必要、申込不要。 雨天曇天の場合でも解説を行います。
もよおし(天文台)
★天体写真に挑戦!「デジカメで土星と火星を写そう」
内 容:1m望遠鏡を使いコンパクトデジカメで土星と火星の撮影します。
  • と き:7月11日(水)〜7月12日(木)19:30-21:30
  • ところ:富山市天文台
  • 対 象:入館者
  • その他:入館料のみ必要。申込不要。 コンパクトデジタルカメラをお持ちください。
★こども星空教室「観察板を作り、夏の大三角を見つけよう」
内 容:夏の大三角の観察板を作った後、それを使って星座を見つけます。
  • と き:7月21日(土)14:00-14:40
  • ところ:富山市天文台
  • 対 象:小学3年生以上(先着20名)
  • その他:入館料のみ必要。申込不要。
★天文台であそぼう「日の出早見を作ろう」
内 容:何月何日に太陽がどこから昇るかが簡単に調べられる早見をつくります。
  • と き:7月22日(日)14:00-15:00
  • ところ:富山市天文台
  • 対 象:入館者
  • その他:入館料のみ必要。申込不要。
申込の必要なイベント(天文台)
★ わくわく☆工作室「星座早見を作ろう」
内 容:星座早見を作り、星空の部屋で使い方を練習します。
  • と き:7月23日(月)・30日(月) 10:30-11:30と14:00-15:00
  • ところ:富山市天文台
  • 対 象:小学1年生以上
  • 定 員:各回20人(抽選)
  • 申込締切:7/13(7月23日分)、7/20(7月30日分)必着
  • その他:入館料必要、要申込(申込時にご希望の時間も忘れずにお知らせください)
★ わくわく☆工作室「日時計を作ろう」
内 容:簡単な日時計をつくり、太陽の動きを観察します。
  • と き:7月24日(火)・31日(火) 10:30-11:30と14:00-15:00
  • ところ:富山市天文台
  • 対 象:小学2年生以上
  • 定 員:各回20人(抽選)
  • 申込締切:7/13(7月24日分)、7/20(7月31日分)必着
  • その他:入館料必要、要申込(申込時にご希望の時間も忘れずにお知らせください)
●イベントの申込方法●

下記のいずれかの方法でお申し込み下さい。

方法 往復ハガキ FAX E-Mail
記入事項
  1. 住所
  2. 参加者全員の氏名と学年または年齢
  3. 電話番号
  4. 行事名および開催日・時間
  1. 返信用住所
  1. 返信用FAX番号
  1. 返信用メールアドレス
宛先 郵便:〒930-0155
富山市三熊49-4
富山市天文台
FAX:076-434-9228 申し込み専用ページ
PAGETOP