2023年10月
- 自動車技術会・科学博物館連携 ロビー展「富大 学生フォーミュラカーがやってきた」富山大学の学生が製作し全日本学生フォーミュラ大会に出場した車両を展示します。 (着席体験イベント10/28)富山大学生が作ったフォーミュラカーに乗って、走行画面を見ながらハンドルを操作してみよう。
- 第82回「富山県科学展覧会」県内の児童・生徒による、今年度の科学研究の優秀作品を展示します。 (主催:(公社)富山県教育会・富山県理科教育振興会)
- 自動車技術会・科学博物館連携イベント「小型エンジン分解組立」本物のバイクのエンジンを分解組立し、多くの部品に触れて仕組みを知ろう。
- 自動車技術会・科学博物館連携イベント「ロボットカー・プログラミング」ロボットカーを自動で動かすプログラムを作って、コースを走らせよう。
- サイエンスライブ「解説!公園の木の実」公園で木の実をさがし、その形の意味について、木の生き方と合わせて解説します。
- とやまの自然探検「アキグミ実る常願寺川」晩秋の昼下がり、秋の川原に実ったアキグミつみを楽しむ行事として企画しましたが、現地下見をしたところ(9/30)、今年は実のりが大変遅れています。猛暑での水不足が原因と思われます。10月29日の行事当日は未だ実っていない可能性が高そうなこと、ご承知の上でお申し込みをお願いいたします。 アキグミつみはできないかもしれませんが、アキグミや河原、常願寺川についての自然解説は行います。河原での自然観察を楽しんでいただきたいと思います。
- 実験講座「サイエンス オータムフェスタ with富大生」富山大学の学生と一緒にスライムや静電気クラゲなどを作って実験します。
- サイエンスライブ「解説!富山のカマキリ」富山県にすむさまざまな種類のカマキリを写真などで紹介します。
- 星空観察会科学博物館前で望遠鏡や双眼鏡を使って星を観察します。雨天曇天で星が見えないときは、解説会のみを行います。
- サイエンスライブ「解説!偏光のはなし」偏光(へんこう)という光の不思議な現象について、実験を交えながら解説します。