今月の話題


ヘール・ボップ彗星

No.227 

 おそらく今世紀最後の大彗星が地球に近づいています。アメリカのアラン・ヘール、トマス・ボップの二人が見つけ、ヘール・ボップ彗星と名付けられたこの彗星は、1995年の夏に発見されました。その時はるかかなたの木星よりも遠い位置から太陽に向かっていたこの彗星は、それほど遠くでも明るく見えていたために、大彗星ではないかと期待されてきました。実際に太陽に近づくにつれて順調に明るくなり、去年の夏には早くも双眼鏡で確認できるほどになっていました。いよいよこのヘール・ボップ彗星が肉眼でも尾をひいた姿を見せ始めました。

やっぱり大彗星だ!

 ヘール・ボップ彗星は期待どうりに明るくなっていき、再接近まで2カ月近くある2月はじめに、すでに肉眼で見えるようになりました。3月中旬までは夜明け前の北東の空に見えていましたが、しだいに高さが低くなってきました。3月下旬からは、夕方の北西の方向に見えています。3月19日現在、北西、地平線に近い低い位置でもっともよく目立つ星で(0等星)、肉眼でも尾が横にのびているのが分る、大変明るい彗星です。

 

3月18日のヘール・ボップ彗星

午前4時35分、3分露出

立山町にて撮影

(撮影:布村克志)



















これからの見え方

 3月26日まで(午前4時〜午前5時、午後7時〜8時) 夜明け前と日没後の両方見ることができます。夜明け前は北東の方向、日没後は北西の空に見えます。夜明け前はしだいに観察しにくくなります。3月22日に地球に最接近しますが、それほど大きな変化はないでしょう。

 3月26日から4月10日頃(午後7時すぎ〜8時半) 月明かりがなくなり、日没後の観察の好機です。4月1日に太陽に最も近づきますので、尾がどれくらい発達するか、注目されます。

 4月中旬から5月上旬(午後7時半〜8時) ヘール・ボップ彗星は太陽系の遠くへと去っていきます。ひきつづき日没後の西の空に見えますが、次第に暗くなり、高度も低くなっていくでしょう。


日が沈んだあとに北西の空に見えるヘール・ボップ彗星(3月下旬から)

この星空が見えるのは

3月中旬:午後8時半頃、3月下旬:午後8時頃、4月上旬:午後7時半頃、4月中旬:午後7時頃

                 (日がたつにつれ日没時の高度は低くなります)  岩田 生

1997.02.01 発行 03.19 改訂

HOME出版物目次今月の話題