ミズヒキ

ミズヒキ

分類1 植物
分類2 双子葉・離弁花植物
分類3 タデ科
グループ名称 ミズヒキ
カテゴリ CategoryValue:植物: 双子葉・離弁花植物:タデ科:ミズヒキ
解説文 低山の林内、林縁の適湿地に広く生育している多年草です。楕円形の葉を互生し、夏、茎の先に、数本の長い糸状の花序を出します。花序には、状面が赤色で、下面が白い小型の花を連ねています。この紅白の糸状のイメージから水引と名付けられました。
時期
場所 黒部市
著作権 Toyama Science Museum
ライセンス Creative Commons Attribution 4.0 (CC-BY 4.0)