分類1 | 植物 |
---|---|
分類2 | 双子葉・離弁花植物 |
分類3 | ツリフネソウ科 |
グループ名称 | ツリフネソウ |
カテゴリ | CategoryValue:植物: 双子葉・離弁花植物:ツリフネソウ科:ツリフネソウ |
解説文 | 山麓、溪谷湿性地に広く生育する一年草です。茎は軟らかく多汁質で紅色をおび、高さ40~80センチです。葉は、広披針形、長さ6~15センチで先はとがり鋸歯があります。7~9月に花序は枝の上部につき、花柄には帯紅色の毛があります。果皮ははじけて種子をとばします。 |
時期 | 秋 |
場所 | 大沢野町 |
著作権 | Toyama Science Museum |
ライセンス | Creative Commons Attribution 4.0 (CC-BY 4.0) |