オオサワハコベ

オオサワハコベ

分類1 植物
分類2 双子葉・離弁花植物
分類3 ナデシコ科
グループ名称 オオサワハコベ
カテゴリ CategoryValue:植物: 双子葉・離弁花植物:ナデシコ科:オオサワハコベ
解説文 山地の林の中や沢沿いの平坦地などの湿った場所に生える多年草です。県内に広く生育しています。地上をはう茎に、長さ3センチ程度の丸みを帯びた三角形の葉を対生し、茎の先端付近に白い花を1-2個咲かせます。
時期
場所 入善町
著作権 Toyama Science Museum
ライセンス Creative Commons Attribution 4.0 (CC-BY 4.0)