カワラナデシコ

カワラナデシコ

分類1 植物
分類2 双子葉・離弁花植物
分類3 ナデシコ科
グループ名称 カワラナデシコ
カテゴリ CategoryValue:植物: 双子葉・離弁花植物:ナデシコ科:カワラナデシコ
解説文 河川敷や堤防、砂礫の路傍に生育しています。別名ヤマトナデシコ。高さ、50センチになり、7月-10月茎の先にピンク色の愛らしい花を咲かせます。全草を膀胱炎、種子は消炎、利尿、通経薬として利用されます。
時期
場所 庄川町アシツキ公園
著作権 Toyama Science Museum
ライセンス Creative Commons Attribution 4.0 (CC-BY 4.0)