分類1 | 植物 |
---|---|
分類2 | 双子葉・離弁花植物 |
分類3 | ミズキ科 |
グループ名称 | ヒメアオキ |
カテゴリ | CategoryValue:植物: 双子葉・離弁花植物:ミズキ科:ヒメアオキ |
解説文 | 低山、山地の林の中に普通に生育している常緑の低木です。茎が緑色をしていることからこの名前がつきました。雌雄異株(しゆういしゅ)で、赤い実がなるのは、メスの株の方です。日本海側の多雪地帯に分布します。沿岸の丘陵地や低山には、新芽が無毛のアオキらしいものが分布しています。こちらは、太平洋側の型です。 |
時期 | |
場所 | 大山町 |
著作権 | Toyama Science Museum |
ライセンス | Creative Commons Attribution 4.0 (CC-BY 4.0) |