ホソバヒメミソハギ

ホソバヒメミソハギ

分類1 植物
分類2 双子葉・離弁花植物
分類3 ミソハギ科
グループ名称 ホソバヒメミソハギ
カテゴリ CategoryValue:植物: 双子葉・離弁花植物:ミソハギ科:ホソバヒメミソハギ
解説文 水湿地、水田に生育しているアメリカ大陸原産の1年草です。茎は高さ30~80センチ、葉は対生で、無毛で状面はやや光沢があります。9~11月、淡紫色の4ミリほどの花を葉腋に2~5個束生します。果実は2~2.5ミリで半分以上ががくから露出しているのでヒメミソハギを区別できます。
時期
場所 小矢部川 28.8k
著作権 Toyama Science Museum
ライセンス Creative Commons Attribution 4.0 (CC-BY 4.0)