分類1 | 植物 |
---|---|
分類2 | 単子葉植物 |
分類3 | ガマ科 |
グループ名称 | ガマ |
カテゴリ | CategoryValue:植物: 単子葉植物:ガマ科:ガマ |
解説文 | 湿性な放棄水田や山間の池沼、湿地に普通に生育している多年草です。葉は、線形で幅1-2センチ、長さ2メートル近くになります。茎の先につくソーセージ状の穂は、上段のものが雄花の集まり、下段のものが雌花の集まりです。長さは、それぞれ10センチ、20センチになります。雌花群は、晩秋になるとほぐれ、タンポポのような綿毛の生えた種子が風に舞います。 |
時期 | 秋 |
場所 | 立山町 |
著作権 | Toyama Science Museum |
ライセンス | Creative Commons Attribution 4.0 (CC-BY 4.0) |