分類1 | 植物 |
---|---|
分類2 | 単子葉植物 |
分類3 | カヤツリグサ科 |
グループ名称 | アイバソウ |
カテゴリ | CategoryValue:植物: 単子葉植物:カヤツリグサ科:アイバソウ |
解説文 | 山地や平野の湧水湿地に広く生育している多年草です。稈は高さ1.5メートル貫なり、叢生し大株をつくります。稈上の葉はやや硬く、長さは30~40センチです。和名は、油茅(アブラガヤ)で、花序が油色をおび、油の臭気がするといいます。 |
時期 | |
場所 | 大山町有峰冷夕谷 |
著作権 | Toyama Science Museum |
ライセンス | Creative Commons Attribution 4.0 (CC-BY 4.0) |