富山市科学博物館
画像利用について
植物
双子葉・離弁花植物
キンポウゲ科
リュウキンカ
リスト表示
サムネイル表示
前へ
1
次へ
リュウキンカ
画像ID
1729
時期
場所
解説文
標高1000メートルを越える高さにある湿地や流水の縁にまれに生育しています。よくミズバショウと一緒に生えています。春に、黄色の花を咲かせます。夏に実る、緑色の果実は、少し大きめのコンペイトウのようです。
環境
リュウキンカ
画像ID
1745
時期
場所
朝日町白馬岳~三国境
解説文
標高1000メートルを越える高さにある湿地や流水の縁にまれに生育しています。よくミズバショウと一緒に生えています。春に、黄色の花を咲かせます。夏に実る、緑色の果実は、少し大きめのコンペイトウのようです。
環境