富山市科学博物館
画像利用について
植物
双子葉・離弁花植物
ツリフネソウ科
キツリフネ
リスト表示
サムネイル表示
前へ
1
次へ
キツリフネ
画像ID
2255
時期
秋
場所
立山町
解説文
山麓の湿性地に広く生育している一年草です。軟らかく多汁質で茎は高さ40~80センチ、葉は卵形から長楕円形で長さ4~8センチ、葉の下は粉白です。花は8月で、花序は葉脈にぶら下がり淡黄色の花を1~5個つけます。果実はさわるとはじけます。
環境
キツリフネ
画像ID
2262
時期
夏
場所
滑川市
解説文
山麓の湿性地に広く生育している一年草です。軟らかく多汁質で茎は高さ40~80センチ、葉は卵形から長楕円形で長さ4~8センチ、葉の下は粉白です。花は8月で、花序は葉脈にぶら下がり淡黄色の花を1~5個つけます。果実はさわるとはじけます。
環境