• 富山市科学博物館
    • 画像利用について
画像ライブラリ
  • メニュー
  • 植物

  • 動物

  • 地学

  • 雪水

  • 気象

  • 天文

  • 景観

  • 館・その他

  1. 植物
  2. 双子葉・離弁花植物
  3. ナデシコ科
  4. カワラナデシコ
リスト表示 サムネイル表示
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
カワラナデシコ
カワラナデシコ
画像ID
2374
時期
場所
庄川町アシツキ公園
解説文
河川敷や堤防、砂礫の路傍に生育しています。別名ヤマトナデシコ。高さ、50センチになり、7月-10月茎の先にピンク色の愛らしい花を咲かせます。全草を膀胱炎、種子は消炎、利尿、通経薬として利用されます。
環境