富山市科学博物館
画像利用について
植物
双子葉・離弁花植物
マメ科
エンドウ
リスト表示
サムネイル表示
前へ
1
次へ
エンドウマメ
画像ID
2977
時期
夏
場所
氷見市
解説文
環境
エンドウ
画像ID
3030
時期
秋
場所
高岡市
解説文
実を食用にするために栽培される1年草。巻きひげで他のものにからまって、2mに生長します。晩春、白や赤の花を咲かせ、夏にエンドウマメが実ります。
環境
エンドウ
画像ID
3076
時期
場所
呉羽山
解説文
実を食用にするために栽培される1年草。巻きひげで他のものにからまって、2mに生長します。晩春、白や赤の花を咲かせ、夏にエンドウマメが実ります。
環境
エンドウ
画像ID
3077
時期
場所
大門町親司川
解説文
実を食用にするために栽培される1年草。巻きひげで他のものにからまって、2mに生長します。晩春、白や赤の花を咲かせ、夏にエンドウマメが実ります。
環境