富山市科学博物館
画像利用について
植物
双子葉・離弁花植物
モチノキ科
ウメモドキ
リスト表示
サムネイル表示
前へ
1
次へ
ウメモドキ
画像ID
3327
時期
冬
場所
黒部市
解説文
おもにコナラ群落に生育している落葉低木です。葉は楕円形で細かい鋸歯があり、ウメとよくにています。雌雄異株です。6月濃紫色~白色で花弁は2ミリほどです。雌花は1~7個、雄花は7~15個、果実は5ミリほどの球形で赤色です。
環境
ウメモドキ
画像ID
3338
時期
秋
場所
小杉町
解説文
おもにコナラ群落に生育している落葉低木です。葉は楕円形で細かい鋸歯があり、ウメとよくにています。雌雄異株です。6月濃紫色~白色で花弁は2ミリほどです。雌花は1~7個、雄花は7~15個、果実は5ミリほどの球形で赤色です。
環境
ウメモドキ
画像ID
3339
時期
場所
砺波市頼成山
解説文
おもにコナラ群落に生育している落葉低木です。葉は楕円形で細かい鋸歯があり、ウメとよくにています。雌雄異株です。6月濃紫色~白色で花弁は2ミリほどです。雌花は1~7個、雄花は7~15個、果実は5ミリほどの球形で赤色です。
環境