サイトマップ
- イベント
- 番組「クレヨンしんちゃん 星空と学校の七不思議だゾ!」
- 2月のスペシャルプラネタリウム「学芸員と星空さんぽ-国際宇宙ステーション-」
- 3月のスペシャルプラネタリウム「学芸員と星空さんぽ-春の星と太陽-」
- 東日本大震災関連特別番組「星空とともに」
- 4月の学芸員と星空さんぽ「電波望遠鏡「アルマ」と南半球の星空」
- イブニングプラネタリウム「ファラオの星」
- 学芸員と星空さんぽ「今夜、星を見に行こう」
- 番組「HORIZON~宇宙の果てにあるもの」
- 番組「ティラノサウルス 最強恐竜 進化の謎」
- 番組「プラネタリウム ちびまる子ちゃん 星にねがいを」
- 過去のイベント
- 常設展示
- 企画展「富山県ナチュラリスト協会写真展」
- 企画展「カラッから生物史-殻の化石の物語」
- サイエンスライブ「観察!富山の鉱物」
- サイエンスライブ「観察!動物さがし」
- サイエンスライブ「観察!砂の中の貝探し」
- サイエンスライブ「解説!春にみられるチョウ」
- サイエンスライブ「観察!ワカメは何色?」
- サイエンスライブ「実験!空気のひみつ」
- サイエンスライブ「体験!化石にタッチ」
- サイエンスライブ「観察!ワカメは何色?」
- 実演!なぜ倒れない?バランス上手なロボットたち
- 親子で挑戦!ロボットプログラミング教室
- 科学教室「木の実でつくろうウミサソリ」
- とやまの自然探検「早春の頼成山」
- 星空観察会
- 研究発表会「学芸員の研究を聞きにきませんか!」
- サイエンスライブ「体験!石材から化石を見つけよう」
- サイエンスライブ「解説!電磁石とリニアモータ」
- サイエンスライブ「実験!火山噴火」
- サイエンスライブ「観察!春の雑草」
- サイエンスライブ「解説!餓鬼の田んぼの昆虫」
- サイエンスライブ「解説!流星刀」
- とやまの自然探検「カタクリとギフチョウの猿倉山」
- 科学教室「砂から探そうミクロの貝殻」
- ロビー展「写真展〜宇宙に点在する様々な天体〜」
- 天文講演会「電波望遠鏡で探る星と惑星の誕生」
- 星空観察会(4月)
- サイエンスライブ「実験!水性ペンのふしぎアート」
- ロビー展「流星刀」