平成2年,富山市南東部(旧大山町)の亀谷から富山県初の恐竜足跡化石が発見されました。
このころ岐阜県,福井県,石川県などの周辺各県ではすでに恐竜の化石が発見されていましたが,不思議なことに富山県だけ恐竜の痕跡は発見されていませんでした。 亀谷での発見によって,富山県にも恐竜が生息していたということがわかってきたのです。 |
|||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
亀谷は富山県で初めて恐竜足跡化石が発見された場所で,富山県の恐竜発掘の歴史の始まりの場といえます。 | ||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
恐竜足跡化石産地は,この立てふだの奥にあります。
だまされたと思って,細い道をどんどん進むと… |
||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
に到着です! | ||||||||
![]() |
||||||||
平成4年には富山市科学博物館と旧大山町教育委員会の共同で,発掘調査が行われました。その結果たくさんの恐竜足跡化石が発見されています。
残念ながら現在ここでは実物の恐竜足跡化石を観察することは出来ません。 |
||||||||
トップページ > おおやまの恐竜とその他の化石 > おおやまの恐竜足跡化石産地 > 亀谷の恐竜足跡化石産地