今月の話題 No.207 富山のカタツムリは 右巻き、それとも左巻き |
富山のカタツムリ
ところで、カタツムリには右巻きの種類と左巻きの種類があることをご存知ですか。また、皆さんの家のまわりに見られるカタツムリはどちらの巻き方ですか。上からみて時計と同じ方向が右巻き、逆が左巻きです。
(右巻き) (左巻き)
富山市内のカタツムリはほどんどが右巻きで、その種類はたくさんありますが、最も多いのはノトマイマイです。富山県と石川県の平野部だけにみられる種類です。
富山のカタツムリで左巻きの種類は、ヒダリマキマイマイという種類だけで、東日本に多く見られ、富山県では黒部川や神通川流域などによく見られます。
ノトマイマイ ヒダリマキマイマイ
日本で最大のカタツムリ
クロイワマイマイ クロイワマイマイの仲間の分布
そのほかの主なカタツムリ
ウスカワマイマイ ニッポンマイマイ オオケマイマイ
布村 昇
1995.06.01
HOME/出版物目次/今月の話題 |