富山市科学博物館HOME >
富山市天文台トップ >
天文の部屋 >
人工衛星 >
国際宇宙ステーションとこうのとり5号機2015-09-23
国際宇宙ステーションとこうのとり5号機(2015年9月23日)
当天文台の1m望遠鏡で撮影した、国際宇宙ステーション
見え始め | 06:35:36 | 北西(仰角10度) |
一番高く | 06:38:52(昼間) | 南西(仰角66度) |
見え終わり | 06:42:08 | 南東(仰角10度) |

こうのとり5号機が見えます(ピンクの丸の中)。よく見ると、こうのとりの側面の金色がうっすらと見えます(緑の矢印のあたり)。
8月25日の未明から「こうのとり5号機」がドッキングしているISSを撮影しました。先端の白い部分が明るく光っています。今年の9月は晴れない日が多く、9月29日のアンドッキング直前になってやっと撮影できました。
富山市科学博物館HOMEへ/
天文台トップページへ/
人工衛星のページトップへ