2025年10月
- 特別観察会「中秋の名月を見よう」中秋の名月を観察します。
- サイエンスライブ「実験!火山噴火」火山の噴火の仕組みがわかる実験を行います
- サイエンスライブ「解説!サメのあごと巨大アンモナイト」
- 第84回「富山県科学展覧会」県内の児童生徒による、今年度の科学研究の優秀作品を展示します。 (主催:(公社)富山県教育会・富山県理科教育振興会)
- サイエンスライブ「解説!どんぐりをくらべよう」公園や林でひろえるどんぐりの種類と見分けるポイントを紹介します。ひろって、並べて、くらべると、違いが見えてきますよ。
- 科学教室「貝殻でアクセサリーを作ろう」貝殻の形態を観察し、貝殻を使ったアクセサリーを作ります。
- サイエンスライブ「解説!比べてみよう動物の頭骨」これはどの動物の頭の骨かな?いろいろな動物の頭骨を観察して、比べてみて、動物たちがどんな生活をしているかを解説します。
- サイエンスライブ「解説!公園の木の実」どんぐりのようにポトンと落ちるだけの実もあれば、もみじのように風にのって飛ぶ実もあります。公園で木の実をさがして、ちがいをくらべてみましょう。