サイエンストーク「知られざる“淡水のクラゲ”―その正体と暮らし」
マミズクラゲの研究者が、淡水に生息するクラゲについて紹介します。
お話する人:永井椋太(富山大学大学院理工学研究科 ピーターソン研究室)
とき | 2025年8月31日(日) 10:00–、11:00–、12:00–、13:00–、15:00–、16:00–(各回20分ほど) |
---|---|
場所 | サイエンス・ラボ |
対象 | 入館者 |
定員 | なし |
その他 | 観覧料必要(高校生以下無料)、申込不要 |

マミズクラゲの研究者が、淡水に生息するクラゲについて紹介します。
お話する人:永井椋太(富山大学大学院理工学研究科 ピーターソン研究室)
とき | 2025年8月31日(日) 10:00–、11:00–、12:00–、13:00–、15:00–、16:00–(各回20分ほど) |
---|---|
場所 | サイエンス・ラボ |
対象 | 入館者 |
定員 | なし |
その他 | 観覧料必要(高校生以下無料)、申込不要 |