2025年1月
- 科学教室「貝殻でアクセサリーを作ろう」貝殻の形を観察し、貝殻を使ったアクセサリーを作ります。
- サイエンスライブ「解説!かくれる昆虫にせる昆虫」風景にとけこんだり、有毒昆虫ににせたりして、敵から食べられないようにする工夫をする昆虫を紹介します。
- サイエンスライブ「解説!振り子のサンドアート」振り子の性質を実験して紹介し、「振り子のサンドアート」の模様が描かれるしくみを解説します。
- サイエンスライブ「実験!使い捨てカイロのしくみ」使い捨てカイロはどうして温かくなるのか、実験を通して紹介します。
- サイエンスライブ「解説!富山の恐竜化石」富山県から発見された恐竜の足跡化石などを解説します。
- サイエンスライブ「体験!火打ち石」石を使って火を起こす「火打ち石」を体験します。
- ロビー展 富山県ナチュラリスト協会写真展「自然に魅せられて」富山県ナチュラリスト協会の会員が撮影した自然に関する写真を展示します。
- 特別観察会「接近中の火星を見よう」2年2ヶ月ぶりに接近する火星を望遠鏡で観察します
- 星空観察会科学博物館前で望遠鏡や双眼鏡を使って星を観察します。雨天曇天で星が見えないときは、解説会のみを行います。
- 星空観察会科学博物館前で望遠鏡や双眼鏡を使って星を観察します。雨天曇天で星が見えないときは、解説会のみを行います。