研究発表会「学芸員の研究を聞きにきませんか!」
学芸員による調査研究の成果や博物館ボランティアによる活動を発表します。
とき | 2020年3月7日(土) |
---|---|
場所 | 多目的学習室 |
対象 | 一般 |
定員 | なし |
その他 | 無料、申込不要 |

タイムスケジュール
時間 | 発表者 | 演題 |
---|---|---|
14:00-14:05 | 挨拶 | |
14:05-14:20 | 増渕佳子 | アンケートから見た特別展「タテヤーモ火山局」の展示効果 |
14:20~14:35 | 藤田将人・吉岡翼・岩田朋文 | 2019年富山市山岳地域自然調査 |
14:35~14:50 | 坂井奈緒子 | シジュウカラとヤマガラの巣材 |
14:50~15:05 | 清水海渡 | 富山市内で見つかったヒナコウモリ越冬集団について |
15:05~15:15 | 休憩 | |
15:15~15:30 | 加藤咲 | 立山における酸性雨観測結果(2019) |
15:30~15:45 | 岩田朋文 | 富山県で75年ぶりにみつかったキバネツノトンボ |
15:45~16:00 | 岩田朋文 | 富山県におけるメススジゲンゴロウの生息状況 |