とやまの恐竜研究
富山市大山地域では恐竜の足跡化石がたくさん見つかっています。これまでに、国内初となるアンキロサウルス類の足跡化石や翼竜足跡化石など貴重な化石が発見されています。
恐竜や富山から見つかっている恐竜時代の化石については以下の出版物や「とやまの恐竜化石」をご覧ください。また、博物館では小学生高学年を対象に「恐竜探検隊」というイベントも行っています。
主な展示物
- 動くティラノサウルス「ティラちゃん」
- 恐竜足跡のかべ
- アンキロサウルス類の足跡化石
もっと知ろう!
関連展示
- 大陸だった富山〔1階 とやま・時間のたび〕
恐竜時代の大地成り立ちやアンモナイトなどの化石、岩石を紹介しています。
館の出版物から
- 「恐竜の足跡化石 大発見!」 (とやまサイエンストピックス 430号, 2014年)
PDF 296.96 KB リポジトリ HTML - 「恐竜の足跡化石ー恐竜のダイナミックな動きにせまるー」 (とやまサイエンストピックス 412号, 2012年)
PDF 262.48 KB リポジトリ HTML - 「展示紹介 すばしっこい肉食恐竜 コンプソグナトス」 (今月の話題 406号, 2011年)
PDF 176.38 KB リポジトリ HTML - 「展示紹介 ティラノサウルス」 (今月の話題 393号, 2010年)
PDF 447.87 KB リポジトリ HTML - 「1億1000万年前に恐竜が歩いた大地-大山地域恐竜足跡化石露頭面-」
藤田将人 (2007) とやまと自然, 30(1): 4-5.
リポジトリ - 「動く恐竜模型ティラノサウルス」
藤田将人 (2007) とやまと自然, 30(1): 6-7.
リポジトリ - 展示解説書「とやま・サイエンスガイド」(2007年発行 全113ページ)
👉関連情報は7~11ページ - 展示案内「水と風がつくる自然 高山から深海まで」(2014年発行 全56ページ)
👉関連情報は28~29ページ