2023年11月
- スペシャルプラネタリウム「プラネタリウム100周年記念講演 地上に星空を」近代的なプラネタリウムが誕生して100年!これまでのプラネタリウムの歴史と天文学との関わり、そして今後の発展について、元国立天文台の研究員 伊東昌市さん(富山県出身)にお話を伺います。
- 星空観察会科学博物館前で望遠鏡や双眼鏡を使って星を観察します。雨天曇天で星が見えないときは、解説会のみを行います。
- 星空観察会科学博物館前で望遠鏡や双眼鏡を使って星を観察します。雨天曇天で星が見えないときは、解説会のみを行います。
- 星空観察会科学博物館前で望遠鏡や双眼鏡を使って星を観察します。雨天曇天で星が見えないときは、解説会のみを行います。
- 星空観察会科学博物館前で望遠鏡や双眼鏡を使って星を観察します。雨天曇天で星が見えないときは、解説会のみを行います。