スペシャルプラネタリウム「潜入!地下の観測施設KAGRA -重力波で宇宙の声を聞く-」
神岡鉱山で行われている重力波望遠鏡「KAGRA」プロジェクトに携わる研究者をお招きして、重力波に関する最先端研究についてお話を伺います。講師:宮川治氏(東京大学宇宙線研究所)
とき | 2024年2月18日(日)16:00~17:30 |
---|---|
場所 | プラネタリウム室 |
対象 | 小学生以上(小学生は保護者同伴) |
定員 | 175名(事前申込み先着順) |
その他 | 観覧料必要。要申込。1月23日(火)12時~ホームページにて申込受付開始。1階受付で直接申し込みも可能。定員になり次第受付終了。 |
講師紹介
宮川 治 さん( 東京大学宇宙線研究所 )
KAGRA では、コミッショニングリーダーを担当。2002年にアメリカに渡り、アメリカが進める重力波観測プロジェクトLIGO(ライゴ)に参加する。2008年に帰国してからは、KAGRAの立ち上げに関わり現在にいたる。最近の趣味は天体撮影。
KAGRA 大型低温重力波望遠鏡
Webサイト https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp/
Webサイト https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp/
※満員御礼 定員に達したため、申込みは締め切りました。 |
---|