レンゲツツジ

レンゲツツジ

分類1 植物
分類2 双子葉・合弁花植物
分類3 ツツジ科
グループ名称 レンゲツツジ
カテゴリ CategoryValue:植物: 双子葉・合弁花植物:ツツジ科:レンゲツツジ
解説文 県内随所に生育しています。湿原や原野、二次林にはえる落葉低木です。高さは1~2メートルです。枝は車輪状に分枝し、葉は倒披針形で長さ5~10センチで、縁ははじめは外側に巻きます。花芽は枝先に数個集まってつき、春、新葉とともに横向きに開きます。
時期
場所
著作権 Toyama Science Museum
ライセンス Creative Commons Attribution 4.0 (CC-BY 4.0)