オヤマボクチ

オヤマボクチ

分類1 植物
分類2 双子葉・合弁花植物
分類3 キク科
グループ名称 オヤマボクチ
カテゴリ CategoryValue:植物: 双子葉・合弁花植物:キク科:オヤマボクチ
解説文 コナラ林、アカマツ林の林縁に広く生育しています。茎は直立して約2mになります。茎の枝先に約4センチのアザミを思わせる花を咲かせます。葉の裏に白い綿毛が密生しているので、4月の若い芽葉は、ヨモギと同じように草餅にすることができます。
時期
場所 大山町有峰ダム
著作権 Toyama Science Museum
ライセンス Creative Commons Attribution 4.0 (CC-BY 4.0)