分類1 | 地学 |
---|---|
分類2 | 地形 |
分類3 | 火山がつくった地形 |
グループ名称 | 溶岩ドーム |
カテゴリ | CategoryValue:地学:地形:火山がつくった地形:溶岩ドーム |
解説文 | 島原半島の中央部に位置する雲仙火山は、東西20 km、南北10 kmの雲仙地溝を埋めるように成長した活火山(標高1,483 m)である。1990年11月の水蒸気噴火から始まった平成噴火では、溶岩ドーム(平成新山)が崩落することで、繰り返し火砕流が発生し、多くの犠牲者が出た。平成噴火の火砕流災害による死者総数は44名、被災建物総数は808棟。 |
時期 | 2018/2 |
場所 | 長崎県島原市 |
著作権 | Toyama Science Museum |
ライセンス | Creative Commons Attribution 4.0 (CC-BY 4.0) |