富山市科学博物館
画像利用について
動物
昆虫
ガの仲間
ヤママユガ類
ヒメヤママユ
リスト表示
サムネイル表示
前へ
1
次へ
ヒメヤママユ幼虫
画像ID
5973
時期
春
場所
富山市
解説文
大型のガ。卵越冬で、秋に羽化します。幼虫は淡緑色で、サクラ、ガマズミ、ミズキ、カエデなどを食べます。黄緑色の繭を作ります。
環境
山地・丘陵地
ヒメヤママユ
画像ID
5975
時期
春
場所
富山市
解説文
大型のガ。卵越冬で、秋に羽化します。幼虫は淡緑色で、サクラ、ガマズミ、ミズキ、カエデなどを食べます。
環境
山地・丘陵地
ヒメヤママユ
画像ID
6768
時期
秋
場所
富山市
解説文
成虫は秋、山地にみられ、灯火によく飛来します。幼虫はサクラ、クリ、クルミなどをたべます。
環境
山地・丘陵地