物理の部屋
| 
  市川 真史
 (いちかわ しんじ)
 
 | 物理 分野担当学芸員
■専門は? 
モノの動きや、電気や磁石のこと、音や光のことなど、一般的な物理全般を担当しています。また、病院で使われる X線CTやMRI、超音波エコーなどの仕組みの解説装置を開発中。
■興味を持ったきっかけは? 
小さい頃から理科好きで、小学生の時は学研の「科学」の付録を楽しみにしていました。「物理」に向いたのは、高校の時にたまたま物理部に入部して面白かったから。 
■どんな行事をしている? 
展示室での簡単なおもちゃ作りや、モーターなどを作る科学教室、ゴムや過冷却水のサイエンスショーなど  |