プラネタリウム紹介
- ◆7・8月の一般投影プログラム
7月12日(金)からの投影プログラム 開始時刻 平日 土日祝 10:00 ダーウィン ミステリー 生命進化の謎を追う まじめにふまじめ かいけつゾロリ
-おうごんの星をさがせ!編-11:15 ポケットモンスター ベストウイッシュ ~光と影のテンキュウギ~ ポケットモンスター ベストウイッシュ ~光と影のテンキュウギ~ 12:30 - ダーウィン ミステリー 生命進化の謎を追う 13:30 まじめにふまじめ かいけつゾロリ -おうごんの星をさがせ!編- バイオレント・ユニバース
~牙をむく宇宙~14:30 - ポケットモンスター ベストウイッシュ ~光と影のテンキュウギ~ 15:45 ダーウィン ミステリー 生命進化の謎を追う ダーウィン ミステリー 生命進化の謎を追う
- 一般投影は前半10分間ほど季節の星座を紹介し、そのあと番組を投影します(ダーウィン ミステリーは星座解説がありません)。
- プラネタリウム観覧には、入館料が必要です。(入館料には投影1回分の料金が含まれております)
- 投影を2回以上ご覧になられる場合は、追加1回につき大人200円・小人100円の料金が必要です。
- 各回とも定員がありますので、観覧のご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。
![]() |
ダーウィン・ミステリー 進化の謎を追う |
---|---|
ダーウィンはビーグル号の世界一周航海を通じて、実に多様な生物に出会いました。この多様性を説明するために“自然淘汰”という考えを持つに至ります。この考えを探求して生物の進化の謎を追う、ダーウィンの長年に渡る研究が始まるのです。 投影時間は約45分間です。(星座解説はありません) | |
![]() |
まじめにふまじめ かいけつゾロリ -おうごんの星をさがせ!編- |
修行の旅を続けるゾロリたちが、黄金色に輝く星があることを知りその星に向かいます。はたしてゾロリたちはお宝を手に入れることができるのでしょうか? おまけコーナー「まじめにふまじめ・宇宙大ひゃっか」もお楽しみに! 投影時間は約40分間です。(星座解説を含みます) | |
![]() |
ポケットモンスター ベストウイッシュ ~光と影のテンキュウギ~ |
さらわれたピカチュウを追いかけると、古代遺跡「テンキュウギ」にたどりついた。このテンキュウギに隠された謎を解き明かし、ピカチュウを助けることができるのか?! 投影時間は約40分間です。(星座解説を含みます) | |
![]() |
バイオレント・ユニバース ~牙をむく宇宙~ |
時として宇宙は激しく荒々しい姿を現し、地球の生物を一瞬で消し去ってしまうほどの巨大な変動を引き起こすことがあります。「カタストロフィ(破滅)をもたらす宇宙」という大胆な切口と迫力のあるCGで宇宙を描きます。 投影時間は約40分間です。(星座解説を含みます) |