来館記念コーナー:オオハザメ
オオハザメ(メガロドン)という、大昔の富山の海に生きていた巨大なサメと一緒に写真を撮ろう!大きなサメの口の中からのぞいているような写真が撮影できます。実物大で復元された大きな顎とたくさん並んでいる歯の様子を観察してみましょう。
もっと知ろう!
関連展示
- 日本列島の形成と富山〔1階 とやま・時間のたび〕
オオハザメの生きていた時代の化石を展示しています。
館の出版物から
- 「テングの爪」
後藤道治 (1989) とやまと自然, 11(4): 10-11.
PDF 3.76 MB リポジトリ
館のウェブコンテンツ
- 「ジョーズ」しのぐ大物:サメのあご
赤羽久忠 (2000) ふしぎ発見:富山市科学文化センターの20年(北日本新聞)