オンライン観察会「中継!深夜の皆既月食を見よう」
9月8日深夜から未明に起こる皆既月食の様子をライブ配信します。
とき | 2025年9月8日(月)午前1:15~4:00 |
---|---|
場所 | 科学博物館公式YouTubeチャンネル |
定員 | なし |
その他 | 無料。申込不要。雨天・曇天時は中止します。当館での観察会はありません。 |

9月8日、満月全体が地球の影の中に入り込んで月の表面に太陽光が当たらなくなる「皆既月食」が観測できます。今回は、真夜中に起こるため、観測が大変ではありますが、皆既月食の状態が1時間20分ほどと長く続くため、観測としては好条件です。
月食は望遠鏡などの道具を使わなくても肉眼で十分楽しむことできる天文現象です。頑張って起きて、この神秘的な月食の様子を楽しんでみましょう!
月食は望遠鏡などの道具を使わなくても肉眼で十分楽しむことできる天文現象です。頑張って起きて、この神秘的な月食の様子を楽しんでみましょう!
YouTubeで生中継開催!
月食当日は、富山市科学博物館の公式YouTubeチャンネルにて生中継を行います!(※音声による解説はありません)
富山市科学博物館公式YouTube チャンネル 配信時間 2025年9月8日 午前 1:15~4:00
※雨天曇天時は中止となる場合があります。
富山での皆既月食の見え方
今回の皆既月食は、深夜から未明にかけて起こります。方角は、南西から西にかけてです。1時30分ごろから月が欠け始め、皆既状態となるのは、2時30分ごろからです。この時には、赤く色づいた月が見られるでしょう。西の空が開けた場所で観察してみましょう。
なお、月食についての解説はこちらをご覧ください。